「熱帯夜」当時見ていた人も、名前だけ知ってるという人も懐かしのフジテレビのドラマを振り返ってみるにはFOD(フジテレビオンデマンド)がおススメです。
熱帯夜の動画ならFOD(フジテレビオンデマンド)で見よう
動画本数22,000本、内訳の約5,000本ドラマやバラエティが過去の作品から最新作までのテレビ、オリジナルコンテンツが豊富。FODならではの大きな特徴です。
動画だけでなく雑誌読み放題(約100冊)、漫画(有料、無料)のコンテンツも豊富。さらに1ポイント1円で利用できるポイントサービス毎月100ポイント、8日にログインだけで400ポイントの合計1300ポイントももらえます。かなりお得なVOD(ビデオオンデマンド)ですね。
FODはフジテレビが運営しているビデオオンデマンド。昔の作品から、今放送されている番組までドラマ、バラエティー、アニメなどを月々888円にてPCやスマホ、タブレットにて視聴できます。
また、支払い方法をamazon payで行えば2週間の視聴無料期間が付いてきます。
この期間は自分の見たい端末で見れるかどうかのお試し期間でもあるため途中で解約しても何のデメリットも無し。ハッキリ言ってかなりお得です。
※2018年1月時点の情報です。 現在は配信終了している場合も ありますので、詳細はFODプレミアム公式ホームページにてご確認ください。
熱帯夜、1話のあらすじ
真夏の蒸し暑い東京。新宿のサラリーマン金融を改造銃を手にした英二(松田優作)が襲う。4千万円近い金を奪い、さえないOL・サチ子(桃井かおり)を人質にする。途中出会ったカメラマン・サトル(せんだみつお)を連れ、非常警戒をくぐり抜ける。おすぎとピーコがディスクジョッキーを務めるラジオの深夜番組で、サチ子の作った歌「熱帯夜」が入選し放送された。しかしサチ子の部屋で局からの電話に出たのは、捜査に来ていた刑事(岸部一徳)だった。英二らは大きな新車を買い、新宿の“のぞき部屋”でアルバイトをしている妹マユミ(熊谷真実)とマユミについてきた・タダオ(ケーシー高峰)と共に高速道路を突っ走る。
熱帯夜、2話のあらすじ
富士山麓の大遊園地で、英二とサチ子は乗用車を盗み、現金輸送車を襲い5千万円を強奪した。これを追うワゴン車には、マユミ、タダオと強盗現場をせっせと撮影をするサトルがいた。東京では、刑事が、週刊誌に載ったサトルの写真から英二の身許を割り出し、ラジオはサチ子の歌を流してサチ子に電話連絡をと呼びかける。追求の手は身辺に迫ってきたが英二は、サチ子の故郷、郡上八幡の町へ向い、銀行を襲い、逃げる途中で警官を射殺してしまう。英二たちは、英二の故郷、瀬戸内海の因島へ向かう。だが生家には寄らず、無人島の浜辺で老母や兄たちと会う。
熱帯夜、3話のあらすじ
警察の目をくらましながら、海辺の都市へワゴン車を走らせてきた英二、サチ子ら一行五人。英二は妹マユミとタダオに教会で結婚式を挙げさせ、その間に近くの銀行を襲う。一行はモーテルに入ったが、改造銃を持った英二の姿が、室内に仕込まれていたビデオカメラを通し管理室に映っていた。管理人の急報でパトカーが集まり、警官たちがモーテルを包囲した。マユミとタダオを残し、警官の銃撃の中、車で突破して逃げる三人。伊豆の無人別荘に逃げ込んだ英二らは、日本を出る決心をする。ラジオのおすぎとピーコに、電話で歌を送るサチ子。スタジオで電話の逆探知に必死の刑事ら。マリーナで船を手に入れた英二、サチ子は、夜明け近い湘南の海辺から脱出しようとするが・・・。
コメント